バトルチューブ アザミ攻略方法【ポケモンエメラルド】

バトルフロンティア

ラビットです。

こちらは、ポケットモンスターエメラルドのバトルチューブ攻略についての記事です。

バトルチューブの基本ルール攻略のポイントアザミの使用ポケモンなどをまとめましたので、「金シンボルを獲りたい!」という人はぜひ参考にしてください。

バトルチューブとは

バトルフロンティアの施設の1つで、プレイヤーのが試されます。

フロンティアブレーンであるアザミに勝つと、ラックシンボルが獲得できます。

建物がハブネークの形をしているのが特徴的ですね。

基本ルール

バトルチューブの基本ルールは、

  • 3つの部屋のうち1部屋を選び、その先で発生するイベントをこなしていく
  • 部屋選択のとき、メイドさんからヒントをもらえる
  • 部屋選択→イベント…の流れを7セット(14部屋)繰り返せば1周クリア

といった感じです。

攻略のポイント

バトルチューブ攻略のポイントは、

  • メイドさんのヒントを必ず聞く
  • 「なぜだか すこしだけ なつかしい〜」は避ける
  • 状態異常対策をする
  • ダブルバトル対策に、2番手のポケモンにも気をつかう

という感じです。

1つずつ詳しく解説していきますね。

メイドさんのヒントを必ず聞く

奥にいるメイドさんに話しかけると、発生するイベントのヒントがもらえます。

このヒントを参考に部屋を選ぶことになるので、必ず聞くようにしましょう。

ただしヒントは1部屋分しか教えてくれないので、残りの2部屋は完全に運です。

メイドさんのセリフにより、イベント内容がある程度わかるようになっています。

セリフごとのイベント内容は以下のとおりです。

「トレーナー…でしょうか…?〜」

トレーナー1人とシングルバトル
または
手持ちポケモン全回復

「ポケモンの においが〜」

強いトレーナーとシングルバトル後、手持ちポケモン全回復
または
野生ポケモン出現

「なにかが ささやく ような〜」

トレーナー2人とダブルバトル(相手ポケモンは1人1匹ずつ)
または
何もなし(NPCとの会話イベント)

「なぜだか すこし だけ なつかしい〜」

手持ちポケモン1〜3匹が状態異常にされる
または
手持ちポケモン1〜2匹回復

「なぜだか すこしだけ なつかしい〜」は避ける

「なぜだか すこしだけ なつかしい〜」の部屋に入ると、手持ちポケモンの1〜3匹を状態異常にされる可能性があります。

回復イベントが発生することもありますが、リスクの方が大きいので基本的に避けるようにしましょう。

ただし、週の最後の部屋選択では積極的に入っていくのがいいと思います。

状態異常にされたところで、それ以上バトルすることなくクリアになるからです。

僕は基本的に「なにかが ささやく ような〜」の部屋を選ぶようにしていました。

NPCとの会話イベントであれば何も起きずラッキーですし、もしダブルバトルだったとしても相手の手持ちが少なく、楽に勝てることが多いからです。

手持ちポケモンの状態をしっかり把握して、最善の選択を目指しましょう。

状態異常対策をする

どんなに気をつけていても、状態異常になってしまうことは多々あります。

なので、挑戦するときは、状態異常を回復できる特性や技を持つポケモンを手持ちに入れておくようにしましょう。

例えば以下のようなポケモンです。

特性「しぜんかいふく」を持つポケモン

スターミー、ハピナスなど

技「いやしのすず」や「リフレッシュ」を持つポケモン

ハピナス、ミロカロス、ラティアス、ラティオスなど

その他の対策

「ラムのみ」、特性「じゅうなん」「めんえき」など


僕の場合は、特性「しぜんかいふく」のスターミーと、「ラムのみ」を持たせたボーマンダを手持ちに入れていました。

バトルチューブ攻略に状態異常対策は欠かせないですね。

ダブルバトル対策に、2番手のポケモンにも気をつかう

基本的にバトルに出るのは先頭のポケモンですが、たまにダブルバトルが発生します。

なので、ダブルバトルを意識したポケモンを2番手にしておきましょう。

僕の場合は、先頭をスターミー、2番手をボーマンダにしていました。

基本的にはスターミーが戦い、ダブルバトルのときはボーマンダも加わり「いかく」を発動させるといった感じです。

チューブクイーン アザミ攻略

2周目と10周目のラストには、チューブクイーンのアザミが登場します。

13部屋目に到達すると「このさき たいへんに おそろしい できごとが おきゃくさまを まちうけている でしょう…」となり、どの部屋を選んでもアザミとのバトルになります。

運が良ければ、アザミとのバトル前にメイドさんが手持ちポケモンを回復してくれます。

アザミに勝利するとラックシンボルがもらえます。

2周目が銀、10周目が金シンボルです。

2周目と10周目では、アザミの使用ポケモンが異なるので注意しましょう。

アザミの使用ポケモン(銀シンボル時)

ポケモン名タイプ持ち物
ハブネークどくせんせいのツメどくどくのキバ
かみくだく
ギガドレイン
いばる
ツボツボむし
いわ
カゴのみすなあらし
どくどく
まもる
ねむる
ミロカロスみずたべのこしなみのり
れいとうビーム
ミラーコート
じこさいせい

アザミの使用ポケモン(金シンボル時)

ポケモン名タイプ持ち物
ハブネークどくきあいのハチマキヘドロばくだん
かみくだく
ギガドレイン
いばる
ハガネールはがね
じめん
ひかりのこなじしん
いわなだれ
だいばくはつ
いやなおと
ギャラドスみず
ひこう
カゴのみおんがえし
りゅうのまい
ほえる
ねむる

おすすめポケモン

スターミー

特性「しぜんかいふく」を持つため、状態異常に強いのがポイント。

アザミのポケモンにはもちろん、道中で出てくるポケモンの弱点をつきやすいのでおすすめです。

ボーマンダ

純粋に能力が高いのでおすすめです。

「つばめがえし」を覚えさせれば、「かげぶんしん」や「ひかりのこな」などにも対応可能。

特性「いかく」により、ダブルバトルでも活躍が見込めます。

メタグロス

能力の高さと、耐性の多さが魅力。

毒が無効なので、「どくどく」対策にも。

タイプ一致技「コメットパンチ」の命中が低いことと、「サイコキネシス」が特殊技であることが少しネックです。

バシャーモ

高い攻撃と特攻が魅力。

安定性には欠けますが、「こらえる」→「きしかいせい」のコンボは決まれば強力です。

素早さが高くはないので、「こうそくいどう」や「カムラのみ」などで補いたいところですが、そこまでして使う価値があるかというと微妙ですね。

正直、数合わせで使っていましたが、アザミの銀シンボル戦では「こらきし」で苦手なミロカロスを倒すという活躍を見せてくれました。

タイトルとURLをコピーしました